札幌の定番お土産と言えば白い恋人やマルセイバターサンド、三方六などですよね!
しかし、定番のお土産も喜ばれますが、せっかくなら人とは違うお土産を用意したくありませんか?
そんな人とは違うお土産を求めているあなたにおすすめしたい札幌お土産3選を紹介します!
アトリエ・モリヒコ
円山にある札幌で一番のコーヒーと言われるのが森彦さんのコーヒーです。
カフェはまるでジブリ映画の様な世界観で、いつも多くのお客様が足を運びます。
アトリエ・モリヒコさんはその2号店です。
本店とはまた趣が違い円山と市街地の間にひっそりとたたずんでいます。
フルーツサンドが名物でこちらも多くの人が訪れます。
アトリエ・モリヒコさんではコーヒー豆の販売をしています。
ブレンドコーヒーは全部で9種類!
クリスマスなどにはアニバーサリーブレンドも発売されます。
札幌一と呼ばれる香り高いコーヒーをお土産にしませんか?
アクセス情報
住所 札幌市中央区南1条西12‐4‐182 ASビル1階
営業時間 月~金8時~22時(L.O.21時半) 土日祝11時~22時(21時半)
定休日 年末年始
佐藤水産札幌駅前本店
北海道と言えば海の幸!しかし、カニやサケをまるごとお土産にするのは厄介です。
そこでもっと手軽に海の幸をお土産にしてみませんか?
おすすめしたいのは佐藤水産の手まり筋子(150g丸カップ入り2680円)です。
いくらよりも濃厚な筋子を一口大に分けたもので、しかも減塩仕様です。
一口食べれば口いっぱいに濃厚な旨味が広がります。
もうひとつはサケのルイべ漬け(150g丸カップ入り1080円)です。
サケから作られたサケ醤油にサケの刺身といくらを漬けこんだ人気商品です。
佐藤水産さんは札幌駅前に本店があり、利便性も抜群です。
ぜひ訪れてみてください。
アクセス情報
住所 札幌市中央区北4条西3 交洋ビル1、2階
営業時間 6月~12月9時~20時 1月~5月9時~19時
定休日 元旦
スポンサーリンク
札幌カタラーナ
北海道は酪農王国と言うイメージもあり、乳製品を使った様々なお菓子がありますよね。
今知名度を上げつつあるのは、みれい菓さんの札幌カタラーナです!
北海道産の新鮮な純生クリームを使用した贅沢な一品です。
札幌カタラーナはプレーン1080円だけではなく、イチゴ1350円やマンゴー1350円などもあります。
生クリームの濃厚さ、バニラの風味、表面のカラメル、三つの風味が北海道の思い出を思い起こしてくれるでしょう。
これからの北海道土産の定番になっていく札幌カタラーナ、知らない人にぜひ教えてあげましょう!
アクセス情報
みれい菓北海道四季彩館札幌西店
住所 札幌市北区北6条西4丁目JR札幌駅構内
営業時間 6時半~23時
定休日 年中無休
まとめ
様々な札幌土産の中でもあまり知られていないものを選んでみました。
皆さんはどのお土産を贈りたいですか?
それとも自分用に買いますか?
いずれにせよ札幌だけでも数えきれないお土産が存在します。
お土産選びに迷われた時はぜひ参考にしていただければ幸いです。
北海道の思い出と共にお土産を持ちかえってくださいね。
※価格はすべて税込で2017年現在の各オンラインショップの情報を参考にしています。